カード詳細

星遺物-『星杯』 [機械族/闇/★5/ATK 0/DEF 0]
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合、このカードをリリースして発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。
②:通常召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「星遺物-『星杯』」以外の「星杯」モンスター2体を特殊召喚する。
③:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

カード考察

【星杯】に初の「星遺物」モンスターが登場。

現段階で唯一の「星遺物」モンスターであり、「星杯」カードには「星遺物」モンスターを指定するものが多く存在していることから、重要な立ち位置にあると思われる。

EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に自身をリリースすることでそのモンスターを墓地へ送ることができるが、低いステータス故に素材モンスターに戦闘破壊されかねない。

上級モンスターである《星遺物-『星杯』》の通常召喚にはリリース1体が必要な為、②の効果の発動はやや難易度が高い。

一応、《星杯竜イムドゥーク》をリンク召喚し、その効果で《星杯竜イムドゥーク》をリリースして《星遺物-『星杯』》をアドバンス召喚することで準備は整う。

ただ、発動さえできれば②の効果は強力そのものであり、《星杯の妖精リース》1体を含む2体の「星杯」モンスターをリクルートして《星杯の妖精リース》のサーチ効果を発動した後、次々とリンク召喚ができるようになる。

③の効果は同名サーチはもちろんのこと、現段階で4種類のカードをサーチできる優秀な効果である。

今後も「星遺物」カードの種類は増えるはずなので、それに従ってさらに強力な効果となる。

関連商品

画像の説明文
CODE OF THE DUELIST
発売日:2017年4月15日 (土)
【楽天市場】【Amazon】
【参考動画まとめ】