デッキ詳細

モンスター24枚

3《BF-朧影のゴウフウ》
3《デブリ・ドラゴン》
1《レスキューフェレット》
3《マスマティシャン》
1《魔サイの戦士》
1《魔界発現世行きデスガイド》
3《クリッター》
1《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》
3《クレーンクレーン》
2《ダンディライオン》
3《増殖するG》

魔法9枚

2《強欲で貪欲な壺》
1《ソウル・チャージ》
1《貪欲な壺》
3《成金ゴブリン》
1《おろかな埋葬》
1《死者蘇生》

罠7枚

3《絶縁の落とし穴》
1《貪欲な瓶》
3《リビングデッドの呼び声》

エクストラデッキ15枚

3《デコード・トーカー》
3《電影の騎士ガイアセイバー》
3《ミセス・レディエント》
3《リンク・スパイダー》
1《月華竜 ブラック・ローズ》
1《瑚之龍》
1《幻影騎士団ブレイクソード》

デッキ解説

「リンク召喚にトークンが使えたら?」を想定した動画で使用したデッキ。

《BF-朧影のゴウフウ》《ダンディライオン》を中心に次々とトークンを特殊召喚し、それらを素材にリンクモンスターを大量展開することを目的にしている。

《デブリ・ドラゴン》《クレーンクレーン》などの蘇生カードで《ダンディライオン》を何度も釣り上げ、その効果を発動する動きが非常に強力。

また、《マスマティシャン》1枚で採用したリンクモンスターのうち1種類をリンク召喚できる準備が整うのは初動としては充分に強力。

ただ、今回のような特化構築でも決して勝率が高いわけではなく、ただ少し高い程度で、回してみた限りでは、リンク召喚にトークンが使えても現状は大した問題はないように感じた。

とりあえず、遊戯王ADS本体更新前までにやっておきたかったリンク召喚関連の動画は一通り終わったので、明日からは他の最新カードの動画や、EXデッキに頼らないリクエストの動画を投稿する予定だ。

参考動画

【遊戯王ADS】リンク召喚にトークンが使えたらこうなる…【YGOPRO】 – YouTube

関連商品

画像の説明文
STARTER DECK 2017
発売日:2017年3月25日 (土)
【楽天市場】【Amazon】
【参考動画まとめ】