デッキ詳細
スキル
天使の微笑み(イシズ・イシュタール)
モンスター10枚
3《守護天使 ジャンヌ》
3《天空騎士パーシアス》
1《ムドラ》
3《デュナミス・ヴァルキリア》
魔法3枚
3《死皇帝の陵墓》
罠7枚
2《銀幕の鏡壁》
2《盗賊の七つ道具》
2《ライジング・エナジー》
1《メタル化・魔法反射装甲》
エクストラデッキ0枚
デッキ解説
上方修正されたイシズ・イシュタールのスキル「天使の微笑み」を使用したデッキ。
運が良ければ毎ターン1000LPの回復が可能になり、LP消費が激しいカードを複数枚採用しても有り余るLPを手に入れることができるようになった。
上級天使族モンスターを通常ドローした時に回復したLPを払い、《死皇帝の陵墓》で上級天使族モンスターをリリースなしで通常召喚し、ビートダウンを行うのが基本的な動きとなる。
とはいえ、《守護天使 ジャンヌ》の攻撃力2800では簡単に突破されてしまうことも少なくなく、また《銀幕の鏡壁》で返り討ちにされてしまうことも多い為、戦闘補助カードを大量に採用している。
スキルのお陰で《死皇帝の陵墓》《盗賊の七つ道具》のコストはあまり気にならず、《銀幕の鏡壁》も2~3ターン程度であれば維持できる場面もある。
《ライジング・エナジー》は《守護天使 ジャンヌ》《天空騎士パーシアス》の攻撃力を上げて戦闘補助ができるだけでなく、2枚目以降の《死皇帝の陵墓》などを捨てることもできる。
優秀な天使族の下級モンスターが少なく、《死皇帝の陵墓》で上級モンスターを次々と呼び出すことにしたが、上級モンスターが多い故に手札事故は起こしやすい。
参考動画
【デュエルリンクス】スキル修正で強化!天使の微笑みデッキ!【DUEL LINKS】 – YouTube
関連商品
【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】