デッキ詳細

スキル

ディスティニー・ドロー(闇遊戯)

モンスター18枚

3《クリボール》
1《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》
3《トゥーン・デーモン》
2《トゥーン・仮面魔道士》
3《髑髏顔 天道虫》
3《トゥーン・マーメイド》
3《惑星探査車》

魔法10枚

1《トゥーン・キングダム》
3《至高の木の実》
1《エネミーコントローラー》
1《トゥーンのもくじ》
1《魔法除去》
3《マジック・ガードナー》

罠2枚

1《アヌビスの呪い》
1《イタクァの暴風》

エクストラデッキ5枚

3《青眼の究極竜》
2《マスター・オブ・OZ》

デッキ解説

闇遊戯のスキル「ディスティニー・ドロー」を採用した【トゥーン】デッキ。

30枚デッキにすることで、《トゥーン・キングダム》の弱点であるデッキ切れ敗北を実質的に克服したことになる。

程良くダメージを受けて闇遊戯のスキル「ディスティニー・ドロー」を発動し、《トゥーン・キングダム》をはじめとしたパーツをサーチ。

《トゥーン・キングダム》を発動した後、トゥーンモンスターを展開し、相手モンスターの攻撃を受け流しながら、直接攻撃で相手LPを削ることになる。

非常にLPが減りやすいデッキである為、上級トゥーンモンスターのリリースにして回復できる《髑髏顔 天道虫》と、単体で回復量が多い《至高の木の実》を3枚ずつ採用している。

また、天敵の《ハーピィの狩場》は《魔法除去》で破壊し、それ以外の魔法破壊カードは《マジック・ガードナー》で対処していきたい。

前回紹介したバンデット・キースのスキル「スリカエ」を採用したタイプのデッキよりも勝率が高く、ランク戦でシルバーランク帯からプラチナランク帯まで一気に駆け上がることができたことから、《トゥーン・キングダム》の実装は【トゥーン】にとって劇的なものだったのだということを改めて実感した。

参考動画

【デュエルリンクス】デッキ切れの心配無用!30枚デッキでディスドロトゥーン!【DUEL LINKS】 – YouTube

関連商品

【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】