デッキ詳細

モンスター20枚

1《ウォーター・ドラゴン-クラスター》
3《ウォーター・ドラゴン》
3《デューテリオン》
1《幻創のミセラサウルス》
3《オキシゲドン》
3《魂喰いオヴィラプター》
1《ハイドロゲドン》
2《ベビケラサウルス》
3《プチラノドン》

魔法11枚

3《化石調査》
1《ブラック・ホール》
3《テラ・フォーミング》
1《ボンディング-D2O》
3《ロストワールド》

罠9枚

3《激流葬》
3《ボンディング-DHO》
3《リビングデッドの呼び声》

エクストラデッキ15枚

1《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》
1《銀河眼の光波刃竜》
1《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》
1《銀河眼の光波竜》
1《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
1《神竜騎士フェルグラント》
1《迅雷の騎士ガイアドラグーン》
1《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
1《No.61 ヴォルカザウルス》
1《No.39 希望皇ホープ》
1《エヴォルカイザー・ラギア》
1《エヴォルカイザー・ドルカ》
1《鳥銃士カステル》
1《励輝士 ヴェルズビュート》
1《デコード・トーカー》

デッキ解説

《ウォーター・ドラゴン-クラスター》など4種類のカードを新規採用した【恐竜族】寄りの【ウォーター・ドラゴン】デッキ。

《魂喰いオヴィラプター》《ロストワールド》で素材モンスターを手札・フィールド・墓地に集め、《ボンディング-D2O》《ボンディング-DHO》の発動を狙う。

《魂喰いオヴィラプター》《ロストワールド》と《デューテリオン》か《オキシゲドン》で《ウォーター・ドラゴン-クラスター》を特殊召喚できる準備が整うが、実際は様々なルートから特殊召喚できる。

《ウォーター・ドラゴン-クラスター》を特殊召喚して相手モンスター全ての攻撃力を0にした際、その中に攻撃表示モンスターが2体以上存在した場合、自身の効果で特殊召喚した《ウォーター・ドラゴン》2体で《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》に繋げることで、攻撃力4000の2回攻撃が通ることになりワンキルが成立する。

ストラクチャーデッキ発売以降の【恐竜族】のサポートカードには優秀なものが多く、それ故に何が最適かを見極める為に時間を要してしまった。

【真竜】との混合構築や、《D-HERO ダイヤモンドガイ》軸の構築も考えたが、いずれも《ウォーター・ドラゴン-クラスター》など4種類を活かした構築が難しかった為、今回の《ロストワールド》軸の構築に落ち着いた。

参考動画

【遊戯王ADS】ウォーター・ドラゴン-クラスター搭載型・恐竜族【YGOPRO】 – YouTube

関連商品

画像の説明文
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編-
発売日:2017年6月3日 (土)
【楽天市場】【Amazon】
【参考動画まとめ】