※動画内で対戦毎に若干構築が変更されている場合があります
【モンスター9枚】
3《ボルト・ヘッジホッグ》
3《ゾンビキャリア》
3《ジェット・シンクロン》
【魔法4枚】
2《ネクロイド・シンクロ》
2《強欲で貪欲な壺》
【罠27枚】
3《バージェストマ・レアンコイリア》
3《和睦の使者》
3《バージェストマ・オレノイデス》
3《威嚇する咆哮》
3《バージェストマ・ディノミスクス》
3《バージェストマ・カナディア》
3《魔封じの芳香》
3《SpaceDragster》
3《シェイプシスター》
【エクストラデッキ15枚】
1《聖こう神竜 スターダスト・シフル》
1《シューティング・クェーサー・ドラゴン》
1《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》
1《瑚之龍》
1《アクセル・シンクロン》
1《古神ハストール》
1《古神クトグア》
1《波動竜フォノン・ドラゴン》
1《たつのこ》
3《ゴヨウ・ディフェンダー》
1《霞鳥クラウソラス》
1《バージェストマ・アノマロカリス》
1《バージェストマ・オパビニア》
【使用感】
《ゴヨウ・ディフェンダー》をシンクロ召喚し、《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に繋げるデッキ。
シンクロ軸の【バージェストマ】は《SpaceDragster》1枚から《ゴヨウ・ディフェンダー》をシンクロ召喚できる他、元々【バージェストマ】と相性が良いレベル2チューナーである《ゾンビキャリア》《シェイプシスター》を採用しやすい。
また、既存の【バージェストマ】は決定打に欠けるにも関わらず、長期戦に持ち込まれるとジリ貧になり、押し負けてしまうことが多かったが、その弱点を《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》でカバーすることができた。
《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》は効果を使用するとフィールドから離れてしまい、場ががら空きになってしまうが、そこは【バージェストマ】と相性が良い《和睦の使者》《威嚇する咆哮》でカバーしよう。
【参考動画】
【遊戯王ADS】コズミック・ブレイザー・ドラゴン搭載型・シンクロバージェストマ【YGOPRO】 – YouTube