デッキ詳細

モンスター26枚

1《壊星壊獣ジズキエル》
3《ゴーストリック・フロスト》
3《ゴーストリック・ランタン》
2《アメーバ》
3《LL-ターコイズ・ワーブラー》
3《LL-サファイア・スワロー》
3《LL-コバルト・スパロー》
3《バトルフェーダー》
2《絶対王 バック・ジャック》
3《ダックドロッパー》

魔法5枚

1《ワン・フォー・ワン》
3《強制転移》
1《おろかな埋葬》

罠9枚

3《スウィッチヒーロー》
3《悪魔の嘆き》
3《無抵抗の真相》

エクストラデッキ15枚

1《ダウナード・マジシャン》
1《森羅の姫芽宮》
1《ゴーストリック・デュラハン》
3《LL-リサイト・スターリング》
2《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》
1《トポロジック・ボマー・ドラゴン》
1《ファイアウォール・ドラゴン》
1《電影の騎士ガイアセイバー》
1《デコード・トーカー》
2《アカシック・マジシャン》
1《プロキシー・ドラゴン》

デッキ解説

《ダックドロッパー》を新規採用した【LL】のようなデッキ。

序盤は各種「LL」モンスターで戦線を維持し、手札を整えることになる。

その後、《ダックドロッパー》を《LL-サファイア・スワロー》《無抵抗の真相》で特殊召喚し、再度召喚を行うことで相手モンスター全ての攻撃が直接攻撃になる点を利用して、《バトルフェーダー》などの直接攻撃に反応するモンスターの効果発動を狙う。

最終的に、《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》の連続攻撃で押し勝つか、《強制転移》《スウィッチヒーロー》で再度召喚状態の《ダックドロッパー》を送り付けて奪取したモンスターで直接攻撃を決める、というのが主な勝ち筋である。

参考動画

【遊戯王ADS】ダックドロッパー搭載型・LL【YGOPRO】 – YouTube

関連商品

画像の説明文
【Amazonで購入】
【楽天市場で購入】
【参考動画を視聴】