デッキ詳細
スキル
バランス(闇遊戯)
モンスター10枚
1《クリボール》
3《融合呪印生物-地》
3《水晶の占い師》
3《フレムベル・ドラグノフ》
魔法5枚
2《融合賢者》
3《融合》
罠5枚
2《強欲な瓶》
3《ギブ&テイク》
エクストラデッキ5枚
3《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》
2《超魔導剣士-ブラック・パラディン》
デッキ解説
《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》でワンキルを狙うネタデッキ。
《融合呪印生物-地》《フレムベル・ドラグノフ》を融合素材に《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》を融合召喚し、《ギブ&テイク》で《フレムベル・ドラグノフ》を送り付けることで、準備完了。
自身の効果で攻撃力が3800になった《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》で守備表示の《フレムベル・ドラグノフ》を攻撃して貫通ダメージが3600、《フレムベル・ドラグノフ》の戦闘破壊時の効果で効果ダメージが500、合計で4100のダメージが入り、ワンキルが成立する。
コンボに必要なカードは《融合呪印生物-地》《フレムベル・ドラグノフ》《融合》《ギブ&テイク》の4枚。
スキル「バランス」を採用していることから、初期手札が必ず「モンスター2枚:魔法1枚:罠1枚」の比率で設定される為、デュエル開始直後から高確率でコンボパーツが揃うことになり、もし揃わなかった場合でも《水晶の占い師》《強欲な瓶》の存在からすぐに手札を整えることができる。
あくまで「こういうこともできる」というだけのネタデッキなので、上記コンボ以外での勝ち筋はないも同然であり、1度でも妨害を受けると全てが水の泡になる為、当然のことながらランク戦などには向かない。
参考動画
【デュエルリンクス】いないなら 送り付けよう ドラゴン族(バスブレ貫通ワンキル)【DUEL LINKS】 – YouTube
関連商品
【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】