デッキ詳細

スキル

バランス(闇遊戯)

モンスター10枚

3《忍者マスター SASUKE》
1《黒竜の忍者》
1《赤竜の忍者》
1《渋い忍者》
3《機甲忍者フレイム》
1《女忍者ヤエ》

魔法0枚

罠10枚

3《忍法 変化の術》
2《銀幕の鏡壁》
2《神の摂理》
1《イタクァの暴風》
2《忍法 分身の術》

エクストラデッキ0枚

デッキ解説

《忍法 変化の術》など6種類のカードを新規採用した【忍者】デッキ。

相手の除去にチェーンして《忍法 変化の術》《忍法 分身の術》を発動し、サクリファイス・エスケープしながら、他の「忍者」モンスターをリクルートできるようになったことで対応力が上がり、ワンキルできることも多くなった。

下級モンスターにしては高めの攻撃力を持つ《忍者マスター SASUKE》《機甲忍者フレイム》に加え、除去と追加攻撃を使い分けられる《黒竜の忍者》や、「忍者」モンスターを大量展開できる《渋い忍者》など、「忍者」モンスターも粒ぞろいである。

初期手札に上級「忍者」モンスターが複数枚入ると序盤から厳しい戦いを強いられるのでその確率を下げる目的と、モンスターと魔法・罠カードの噛み合いが重要となるデッキである為、スキルは「バランス」を採用している。

参考動画

【デュエルリンクス】変化!分身!忍法を自由自在に操る忍者デッキ!【DUEL LINKS】 – YouTube

関連商品

【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】