デッキ詳細
スキル
ディスティニー・ドロー(闇遊戯)
モンスター17枚
3《メガロック・ドラゴン》
2《激昂のムカムカ》
3《ナチュル・ロック》
3《磁石の戦士γ》
3《磁石の戦士β》
3《磁石の戦士α》
魔法0枚
罠3枚
3《針虫の巣窟》
エクストラデッキ5枚
3《青眼の究極竜》
2《マスター・オブ・OZ》
デッキ解説
《メガロック・ドラゴン》による一撃必殺を狙う【岩石族】デッキ。
序盤は「磁石の戦士」モンスターで戦線を維持しながら、闇遊戯のスキル「ディスティニー・ドロー」を発動する為にライフポイント調整をする。
《ナチュル・ロック》《針虫の巣窟》で墓地の岩石族モンスターの枚数を増やしたところで《メガロック・ドラゴン》を特殊召喚し、その高攻撃力で相手ライフポイントを一気に削り切ることになる。
コンセプト上、防御カードや除去カードを採用できず、《メガロック・ドラゴン》の攻撃を妨害されると負けに直結する為、予め《クリボール》などを使わせておくといったプレイングが必要になってくる。
とはいえ、「磁石の戦士」モンスターを見た相手はこちらのデッキが【磁石の戦士】と判断することも多いようで、《メガロック・ドラゴン》の攻撃が通りやすい印象を受けた。
《激昂のムカムカ》は現時点で唯一の通常召喚可能な上級岩石族モンスターであり、特殊召喚した《メガロック・ドラゴン》《ナチュル・ロック》をリリースしてアドバンス召喚でき、稀にアタッカーとして機能するモンスターである。
参考動画
【デュエルリンクス】攻撃力4000オーバー!? メガロック・ドラゴンデッキ!!【DUEL LINKS】 – YouTube
関連商品
【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】