デッキ詳細

スキル

粉砕!(海馬瀬人)

モンスター14枚

2《クリボール》
3《黄泉ガエル》
3《スクリーチ》
3《デスガエル》
3《悪魂邪苦止》

魔法6枚

2《死者への手向け》
2《強欲なウツボ》
2《死の合唱》

罠0枚

エクストラデッキ0枚

デッキ解説

《デスガエル》《死の合唱》によるワンキルを目的とした【ガエル】デッキ。

《スクリーチ》《悪魂邪苦止》を戦闘破壊させ、デッキを圧縮しながら、《黄泉ガエル》1枚と《悪魂邪苦止》2枚以上を墓地へ送り込むことで準備完了。

スタンバイフェイズに自己蘇生した《黄泉ガエル》をリリースして《デスガエル》をアドバンス召喚、その効果で《デスガエル》2体をリクルートし、その後《死の合唱》で相手フィールドを一掃して《デスガエル》3体の直接攻撃でフィニッシュである。

デッキ圧縮カードが多く、《クリボール》で延命、《強欲なウツボ》で手札交換も可能ということもあり、意外とコンボパーツは揃いやすく、奇襲性が高い為か勝率も悪くなかった。

《死者への手向け》は《悪魂邪苦止》を手札から墓地へ送る役割と、相手モンスターを除去して延命を図るために採用しているが、同様の役割が果たせるカードであれば他のカードでも構わないだろう。

また、更なる早期決着を望み、安定性を上げたいという場合は、「スリカエ」「リスタート」「ディスティニー・ドロー」などのスキルを採用してみても良いだろう。

しかし、なぜ今回はそれらのスキルを採用せず、海馬瀬人のスキル「粉砕!」を採用しているのかというと、これ以上安定性を高める必要を感じなかった為と、《クリボール》や《死の合唱》にチェーンして発動した《エネミーコントローラー》などで《デスガエル》の攻撃回数が減ってもワンキルに届くようにする為である。

参考動画

【デュエルリンクス】死の合唱が敵を粉砕!爽快なガエルワンキルデッキ!【DUEL LINKS】 – YouTube

関連商品

【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】