デッキ詳細
スキル
ドローセンス:光(ペガサス・J・クロフォード)
モンスター8枚
1《阿修羅》
1《ハネハネ》
1《森の聖獣 ユニフォリア》
1《モグモール》
3《素早いムササビ》
1《ネコマネキング》
魔法11枚
2《ハーフ・シャット》
2《黒いペンダント》
3《魔獣の懐柔》
3《嵐》
1《盗人の煙玉》
罠1枚
1《黄金の邪神像》
エクストラデッキ5枚
2《マスター・オブ・OZ》
3《有翼幻獣キマイラ》
デッキ解説
《阿修羅》の連続攻撃によるワンキルを狙うデッキ。
《素早いムササビ》がバーン効果を持っており、同名カードを相手フィールドに特殊召喚できる点に注目して構築した。
動きとしては、まず《素早いムササビ》を戦闘破壊し、同名カードを相手フィールドに特殊召喚する。
相手ターンの場合、相手はその2体でさらに攻撃してくることが多く、これによって1600以上のダメージを受け、スキル「ドローセンス:光」を発動できるようになる。
次の自分ターン開始時にスキル「ドローセンス:光」を発動して《阿修羅》を引き込み、相手フィールドの《素早いムササビ》を含む全てのモンスターに攻撃してワンキルを狙う。
ただし、このままでは「《素早いムササビ》3体分の効果ダメージ1500+《素早いムササビ》2体分の戦闘ダメージ1800=3300」と700ポイント足りない為、《ハーフ・シャット》《黒いペンダント》《黄金の邪神像》でダメージを増やすことでワンキル成立となる。
コンボ性の高いデッキということで勝率は高くないが、奇襲性は高く、使っていて面白いデッキである。
参考動画
【デュエルリンクス】連続攻撃で瞬殺!? ムササビアスラワンキル!!【DUEL LINKS】 – YouTube
関連商品
【楽天市場で検索】
【遊戯王ADS動画を視聴】
【デュエルリンクス動画を視聴】