新召喚法・リンク召喚を使ってみた感想
どうしてもリンク召喚を使ってみたかったので、自分でオリジナルスクリプトを作り、編集でそれっぽくしてみました。
参考動画と、動画で私(手前)が使用したデッキの詳細と解説は、下記のリンクからそれぞれご覧下さい。
さて、実際にリンク召喚を使ってみた感想としては、あくまで個人の主観ですが、世間で騒がれているほど多くのデッキが機能不全に陥る、というようには感じませんでした。
もちろん、エクストラデッキを多用していたデッキが弱体化しているという事実に変わりはありませんが、構築次第では充分戦えるでしょう。
むしろ、動画で使用したデッキのように、今まであまり注目されていなかったカードが注目されたり、活躍する可能性も非常に高いこともあり、デッキを考えていて楽しかったです。
また、やはりリンクモンスターを出すタイミングと配置が重要で、一度の選択ミスで不利になってしまう場面も多々ありました。
特に《デコード・トーカー》は相手フィールドにリンクマーカーが向いているということもあり、ゲームとしての戦略性を求められます。
リンク召喚以外の部分では、エクストラデッキに頼らずメインデッキだけでも戦えるデッキは、エクストラデッキに頼り切っているデッキよりも勝率が高かったように感じました。
以上、新召喚法・リンク召喚を使ってみた感想でした。
デッキ詳細まとめ
【デッキ詳細】代行者リンク(マスタールール4対応・リンク召喚デッキ) | 遊戯ノ聖杯
【デッキ詳細】昆虫族リンク(マスタールール4対応・リンク召喚デッキ) | 遊戯ノ聖杯
【デッキ詳細】超重武者リンク(マスタールール4対応・リンク召喚デッキ) | 遊戯ノ聖杯
【デッキ詳細】雲魔物リンク(マスタールール4対応・リンク召喚デッキ) | 遊戯ノ聖杯
参考動画
【遊戯王ADS】新召喚法・リンク召喚を使ってみた!!【YGOPRO】 – YouTube
関連商品

STARTER DECK 2017
発売日:2017年3月25日 (土)
【楽天市場】

【参考動画まとめ】