デッキ詳細

モンスター25枚

2《裁きの龍》
2《戒めの龍》
2《影星軌道兵器ハイドランダー》
1《ライトロード・ビースト ウォルフ》
2《妖精伝姫-シラユキ》
1《トワイライトロード・ジェネラル ジェイン》
3《ライトロード・アサシン ライデン》
1《トワイライトロード・ソーサラー ライラ》
3《エクリプス・ワイバーン》
1《ライトロード・アーチャー フェリス》
3《ライトロード・サモナー ルミナス》
3《トワイライトロード・シャーマン ルミナス》
1《トワイライトロード・ファイター ライコウ》

魔法14枚

3《ソーラー・エクスチェンジ》
3《闇の誘惑》
1《ハーピィの羽根帚》
1《ブラック・ホール》
1《おろかな埋葬》
1《死者蘇生》
3《光の援軍》
1《黄昏の双龍》

罠1枚

1《トワイライト・イレイザー》

エクストラデッキ15枚

1《氷結界の龍 トリシューラ》
1《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》
1《PSYフレームロード・Ω》
1《ライトロード・アーク ミカエル》
1《月華竜 ブラック・ローズ》
1《ブラック・ローズ・ドラゴン》
1《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
1《No.39 希望皇ホープ》
1《鳥銃士カステル》
2《ライトロード・セイント ミネルバ》
1《励輝士 ヴェルズビュート》
1《電影の騎士ガイアセイバー》
2《デコード・トーカー》

デッキ解説

【ライトロード】に「トワイライトロード」モンスターなどを加えたデッキ。

基本的な回し方はスタンダードな構築の【ライトロード】とほぼ同じだが、「トワイライトロード」モンスターを多めに採用している為、一部異なる。

まず、「トワイライトロード」モンスターは「ライトロード」モンスターでもある為、各種サポートカードの恩恵を受けることができる。

さらに、「ライトロード」モンスターと異なり闇属性なので、《闇の誘惑》で除外することもでき、《トワイライトロード・シャーマン ルミナス》の効果に繋げやすい。

「トワイライトロード」モンスターは他の「ライトロード」モンスターの効果が発動しなければ墓地肥やし効果を発動できない為、使い辛いように思っていたが、発動さえできればメインフェイズ中に墓地肥やしができることになるので、そこから更に展開することが可能。

「トワイライトロード」モンスターの中では《トワイライトロード・シャーマン ルミナス》が特に強力で、実質的にノーコストで「ライトロード」モンスターを特殊召喚しながら墓地肥やしができ、《ライトロード・サモナー ルミナス》と組み合わせることで、複数体のリンクモンスターをリンク召喚するといった動きができた。

後攻の場合、相手に《増殖するG》を発動されても、自分の手札によっては《増殖するG》を無視して展開し、相手にターンを回すことなくワンキルできることも少なくない、殺意の高いデッキに仕上がったはずだ。

参考動画

【遊戯王ADS】新規テーマ「トワイライトロード」!!!!【YGOPRO】 – YouTube

関連商品

画像の説明文
CODE OF THE DUELIST
発売日:2017年4月15日 (土)
【楽天市場】【Amazon】
【参考動画まとめ】