※動画内で対戦毎に若干構築が変更されている場合があります

【モンスター24枚】

2《ドラコニアの獣竜騎兵》
3《EMスカイ・マジシャン》
2《EMキングベアー》
3《EMロングフォーン・ブル》
3《EMセカンドンキー》
3《十二獣モルモラット》
3《SRベイゴマックス》
1《EMレビュー・ダンサー》
3《EMスカイ・ピューピル》
1《SRタケトンボーグ》

【魔法13枚】

3《おろかな副葬》
3《十二獣の会局》
3《魔術師の右手》
1《魔術師の左手》
3《魔術師の再演》

【罠3枚】

3《神の通告》

【エクストラデッキ15枚】

1《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
1《No.39 希望皇ホープ》
1《鳥銃士カステル》
1《恐牙狼 ダイヤウルフ》
1《励輝士 ヴェルズビュート》
1《ダイガスタ・エメラル》
1《十二獣タイグリス》
1《十二獣ドランシア》
1《十二獣ワイルドボウ》
2《十二獣ブルホーン》
1《幻影騎士団ブレイクソード》
1《トーテムバード》
1《M.X-セイバー インヴォーカー》
1《FNo.0 未来皇ホープ》

【使用感】

【十二獣】出張から《ドラコニアの獣竜騎兵》《EMキングベアー》をサーチしてスケールを揃え、《EMロングフォーン・ブル》《EMセカンドンキー》をP召喚してパーツを揃え、《EMスカイ・マジシャン》と永続魔法で制圧を狙うデッキ。
理想的な盤面は、フィールドに《EMスカイ・マジシャン》《魔術師の右手》《十二獣ドランシア》、手札に《EMスカイ・ピューピル》を揃えること。
これにより、相手の魔法の発動を2回打ち消し、フリーチェーンでカード2枚を破壊できるようになる。
一見必要なパーツが多いようにも思えるが、【十二獣】出張のパワーの他にもサーチカードが多く安定しやすい構築になっているので、意外と揃いやすい。
また、上記のような盤面を先攻で揃えられた場合、勝率は極めて高くなる。

【参考動画】

【遊戯王ADS】EMスカイ・マジシャン搭載型・EMSR十二獣【YGOPRO】 – YouTube

【オススメノ商品】