カード詳細
《ダブル・リゾネーター》
チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/悪魔族/攻 0/守 0
「ダブル・リゾネーター」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その悪魔族モンスターをチューナーとして扱う。
カード考察
【リゾネーター】に新たなチューナーが登場。
他のモンスターをチューナーとして扱えるようにするその効果は、《チューニングガム》などを彷彿とさせる。
①の効果では召喚・特殊召喚時にしか他のモンスターをチューナーとして扱えるようにすることはできないが、②の効果では墓地から除外するだけで自分の悪魔族モンスターをチューナーとして扱えるようにできるので、1枚で2度美味しいカードに仕上がっている。
元々優秀なチューナーが多い【ジャック・アトラス】ではあまり出番はないかもしれないが、《ガーベージ・ロード》などをチューナーにすると面白いかもしれない。
《死霊操りしパペットマスター》で他のモンスターと同時に蘇生させ、《ダブル・リゾネーター》でモンスター1体をチューナーにする、といった動きも考えられる。
関連商品

マキシマム・クライシス
発売日:2017年1月14日 (土)
【楽天市場】

【参考動画まとめ】