カード詳細
《緊急救急救命レスキュー》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。デッキから攻撃力300/守備力100の獣族モンスター3体を相手に見せ、相手はその中から1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
カード考察
サーチ効果を持つ通常魔法カードが新たに登場。
名称ターン1制約はあるものの、「自分のLPが相手より少ない場合」という非常に緩い発動条件で発動できてしまうカード。
「攻撃力300/守備力100の獣族モンスター」は「レスキュー」モンスター4種類のみであり、イラストからも分かる通り、それらのカードのサポートを目的にして作られたと思われる。
相手に見せるカードは同名カードでも構わないので、このカードの登場によって、同名カード3枚を相手に見せることで、任意の「レスキュー」モンスターを確実にサーチできるようになった。
なお、《レスキューキャット》だけは制限カードなので確定サーチはできないが、条件に合うモンスターには通常モンスターサポートの《レスキューラビット》が存在する他、同弾で登場するリンクモンスターサポートの《レスキューフェレット》も存在しており、状況に応じたカードを選べるのはやはり強力。
発動条件は《成金ゴブリン》《チキンレース》などで簡単に満たすことができ、主に獣族デッキや通常モンスターデッキで見ることになりそうな、今後に期待できるカードだ。
関連商品

CODE OF THE DUELIST
発売日:2017年4月15日 (土)
【楽天市場】

【参考動画まとめ】
パワーカードだけど条件付け(ライフ)で簡単にサーチできないってのがこれからの遊戯王の流れになりそうですね
これからもに条件つきのカードが増えそうな気がします