※動画内で対戦毎に若干構築が変更されている場合があります
デッキ詳細
モンスター15枚
3《The tyrant NEPTUNE》
3《覇王門零》
3《覇王門無限》
2《覇王眷竜ダークヴルム》
1《十二獣ヴァイパー》
3《十二獣モルモラット》
魔法25枚
3《簡易融合》
1《ハーピィの羽根帚》
3《竜の霊廟》
1《ブラック・ホール》
3《成金ゴブリン》
3《テラ・フォーミング》
1《おろかな埋葬》
3《左腕の代償》
3《十二獣の会局》
1《竜の渓谷》
3《チキンレース》
罠0枚
エクストラデッキ15枚
1《召喚獣カリギュラ》
2《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》
1《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
1《No.39 希望皇ホープ》
2《キングレムリン》
1《鳥銃士カステル》
1《恐牙狼 ダイヤウルフ》
1《励輝士 ヴェルズビュート》
1《ダイガスタ・エメラル》
1《十二獣タイグリス》
1《十二獣ドランシア》
1《十二獣ワイルドボウ》
1《十二獣ブルホーン》
デッキ解説
《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》をリリースして《The tyrant NEPTUNE》をアドバンス召喚することに特化したデッキ。
《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》を場に出す為の《簡易融合》は《覇王門零》のP効果でサーチでき、その《覇王門零》《覇王門無限》は《覇王眷竜ダークヴルム》でサーチできる。
《The tyrant NEPTUNE》は《キングレムリン》でサーチでき、その《キングレムリン》は《十二獣モルモラット》《十二獣の会局》1枚でエクシーズ素材を揃えられる。
1ターン目の成功率は体感で7割程度で、展開中に妨害されなければ基本的にそのまま勝利することができるが、妨害にはとことん弱いので勝率は五分五分といったところ。
余談だが、「覇王門」モンスターではなく【捕食植物】を採用したデッキも一応考えたものの、召喚権の問題に悩まされた結果、今回のデッキのみ投稿することにした。
参考動画
【遊戯王ADS】覇王! 黒咲瑠璃!【YGOPRO】 – YouTube
すいません、妨害とはどのようなものがありましたか?
各種罠カードをはじめ、《エフェクト・ヴェーラー》などの手札誘発モンスターなどです。