デッキ詳細
モンスター22枚
3《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》
3《DD魔導賢者トーマス》
3《DD魔導賢者コペルニクス》
3《増殖するG》
2《DDスワラル・スライム》
3《DDネクロ・スライム》
2《DDラミア》
3《DD魔導賢者ケプラー》
魔法16枚
3《闇の誘惑》
1《ワン・フォー・ワン》
1《ハーピィの羽根帚》
2《強欲で貪欲な壺》
1《ブラック・ホール》
3《成金ゴブリン》
1《おろかな埋葬》
3《地獄門の契約書》
1《魔神王の契約書》
罠2枚
1《虚無空間》
1《戦乙女の契約書》
エクストラデッキ15枚
1《DDD剋竜王ベオウルフ》
1《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》
1《DDD神託王ダルク》
2《DDD烈火王テムジン》
1《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
1《DDD呪血王サイフリート》
1《PSYフレームロード・Ω》
1《DDD疾風王アレクサンダー》
1《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》
1《瑚之龍》
1《TG ハイパー・ライブラリアン》
1《フォーミュラ・シンクロン》
1《DDD双暁王カリ・ユガ》
1《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
デッキ解説
《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》を新たに採用した【DD】デッキ。
《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》の登場で、ただでさえ回すのが難しい【DD】がより一層難しくなったように感じた。
とはいえ、緩い融合素材で強力な効果を持つ《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》は今後も【DD】で活躍してくれることだろう。
大抵の場合、シンクロ素材になった《DDD烈火王テムジン》を墓地の《DDネクロ・スライム》の効果で除外して融合召喚することになり、自身の効果でさらにモンスターを展開した後、ランク8エクシーズ召喚に繋げるというパターンが多かった。
【DD】を使うのであれば、最低でも1枚は手に入れておきたいカードである。
参考動画
【遊戯王ADS】DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン搭載型・DD【YGOPRO】 – YouTube
関連商品
Vジャンプ 2017年 04 月号
発売日:2016年2月21日(火)
【参考動画まとめ】
いつも楽しく見させてもらってます。
現在ADSでロストワールドとカオスMAXでワンキルを狙うデッキを考え中ですが中々上手く回らなくて…なんかデッキを組む時にコツとかあるんですか?よろしければ教えてください。
《ロストワールド》の②の効果を発動する為、《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を《高等儀式術》で儀式召喚する為、レベル4恐竜族通常モンスターを軸に構築してみてはいかがでしょうか?
《レスキューラビット》《予想GUY》などの通常モンスターサポートカード、《マンジュ・ゴッド》《センジュ・ゴッド》などの儀式サポートカードを多めに採用すると回りやすくなるかもしれません。
恐竜族はストラクチャーデッキで大幅に強化されたので、他にも採用できそうなカードは多いでしょう。
デッキを組む時のコツ、というよりは普段私がデッキを構築する際に意識していることは「余計なカードを採用しない」ことです。
使いたいカードやテーマがある場合、そのカードやテーマを活かすことに集中し、採用カードを選んでいます。
相手を妨害するカードやサブギミックのカードは、メインギミックのみでデッキを構築して充分回ると判断できてからでも遅くないです。
なるほど!おっしゃる通り余計なカードを入れている気がしますww
メインギミックでしっかり回るように調整しなおします!
本日はすばらしいアドバイスをありがとうございました!
また色んな動画を楽しみにしてますね!